異世界異世界の ソードアート・オンライン のイベントが終了しました。
進捗としまして

メインクエストはレベル50までいけました。
ダンジョンは画像を撮り忘れてしまいました。
確か78階層までいけましたが、ミッションのコンプリートは早い段階で諦めたと思います。(生き残りが厳しい)
今回は交換所が50階層で開放でしたのでなんとしてでもそこまではクリアしたかったです。

前回のパーティー(キリト、おじさん、ミリム、ベニマルはその都度)でなんとか50階層に到達したのですが、一部の交換アイテムがまさかの階層縛りでした。
その後に51階層をチャレンジしても無理だったので今回は諦めていました。
なので今回は転生スキル集めをしようと思い、手つかずの転生クエストを進めました。

前回は9ぐらいでしたのでだいぶ進められたかなと思っています。ダンジョン同様にこちらもランク3(ランク4かも)までのクエストで頭打ちをしました。
転生クエストは転生スキルが既存のひとつしか使えないのでヒーラーがいないと厳しいですね。
転生先はカッコいいところとヒール系のスキルがあるところを優先して開放しました。なんとか欲しいスキルを取ることができましたが、このクエストではこの神器と決められているのですかね?それとも偶然なのでしょうか。
するとソードアート・オンラインイベント残り3日で…
(びっくりして画像を撮り忘れました)

なんと天界くじで進化の導きが出ました!!
ミリムと悩みましたがこちらの方がよりエンドコンテンツに近づけると思いリムル3個に使用しました。
脱・ラストエリクサー症候群!

その後のパーティーがこちらです。
こちらのおかげでメインクエストの完全クリアとダンジョン78階層に到達できました。無事交換所のアイテムも回収することは無課金ユーザーにとっては重要なところですね。
50階層以降はリムル以外は誰を出してもすぐに倒されてしまいます。1〜2体の敵を倒してくれていたらオッケーです。
リムルが強い!
リムルだけになってからのヒット&アウェイ戦法(面白いかどうかはわからない)がめちゃくちゃ強い。
ロールのアサシンが強すぎですね。ステルスで被弾を減らしながら移動できてクリティカルもよく発動する。ステルスを2秒以上してからの攻撃は確定クリティカルらしいです。
どのソシャゲも結局はクリティカル。
ただこちらもユニークスキルで回復があるとしてもヒーラーがいないと始まらないので今回は集めた転生スキルをで3つ全てヒーラーにしました。



どれも強い。
しかしこれを活かせるのもステルス移動が出来るアサシンだからこそです。
個人的には中身が男のリムルよりも魔王ミリムをレベル75にしたかったですがミリムですと78階層までクリア出来たかはわからないですね。
そういえばリムルの中身って童貞だったような………
ステルスで時間を稼いで、転生スキルが全て発動する状態にしてから敵に立ち向かいます。
ランク6のアビスドレイン→
危なくなったらランク2のパーティーヒール→
危なくなったらランク4のハイネスヒール
欲張ると逃げ口を塞がれたり大ダメージ連発されてやられることがあるので欲張らずにアウェイすることが大事ですね。
(面白いかどうかはわからない)
今回のイベントはシャングリラフロンティアです。こちらの作品はアニメも見ており、とても面白い作品です。
転スラのようにひとつひとつ進んでおり異世界作品に必須のロールプレイング要素が丁寧に描かれています。
現在も放送中で毎週楽しみにしています。
……なぜか会社の休憩場所である食堂で流れているので勘弁してほしいです。大事に見たい作品です。

シャングリラフロンティアではペンシルゴンが欲しいと思っていましたがまさかのサイガー0だけの新登場でした。
新キャラが1体ですので凸ゲーとしては凸がしやすいガチャではないでしょうか。
サイガー0も魅力的なキャラクターですが今回は我慢ですね。
おまけ


天界くじから進化の導きが出てから短期間でさらに2個も出てくれました!
これはかなり助かります。これぐらいの頻度で出てくれると異世界異世界も楽しめそうです。
