ドジャース佐々木朗希選手が、ロッテに貢献していないは本当なのだろうか。〜童貞は気づいていた〜

*テレビ

野球は好きだが野球好きの人は好きではない。

自分も自分のことが好きではないということです。これは自分に対しても戒めであり、気をつけていることのひとつです。

なので基本は野球の話をするのは学生時代からの友人だけです。もしくは完全に心を開いた人のみとです。

職場で野球好きが発覚した場合は心にガードをかけるように心掛けています。

野球好きはなぜクソリプをしてしまうのか?だけでも日ごろの成果を十二分に発揮し、正々堂々と最後まで書き抜くことを誓えますが四方八方に言う必要はないので止めておきます。

佐々木朗希選手MLB所属球団決定!

ついに佐々木朗希選手がMLB挑戦!
所属球団も決まりました!

絶対にドジャースに行ってほしかったので今シーズンのドジャースにも目が離せません!テレビが楽しみです!

大谷翔平選手がすぐにインスタグラムで歓迎したのもいいですね!

さて色々と話題の佐々木朗希選手。ロッテに何をもたらし貢献してきたのか?を簡単にまとめてみました。

完全試合
13連続奪三振
1試合19奪三振
17回連続無安打
52者連続アウト

通算
29勝15敗 勝率.659
2024年ペナント10勝 ポストシーズン1勝(ロッテ唯一)

契約金1億+出来高
総年俸1億4200万円

広告塔(ロッテ唯一)
グッズ販売

貢献していた!

気になることがあります。ポスティングを認めてくれましたので2024年の契約更改は見ることがありませんでしたが、ロッテは2年後に約70億円を球団に残す佐々木朗希選手にいくらの年俸を提示する予定だったのだろうか。

そしてこの2年後に約70億円は個人事業主佐々木朗希選手の価値であって佐々木朗希選手が球団に残さないといけない金額ではないと思います。

これだけは言わせてください!

千葉ロッテマリーンズ、肩肘を消費させずに4年間でのポスティングを認めてくれてありがとうございます!
高校時代の部活監督、地方予選決勝で登板回避してくれてありがとうございます!

もし今後サイ・ヤング賞を取ることがありましたらそれは千葉ロッテマリーンズに入団、大船渡高校に入学したおかげかもしれません。

貴方がたのおかげで2025年のテレビ(スポーツ)が面白くなりました。ありがとうございます!

皆さん心配の登板数ですが
ここで大谷翔平選手との対戦でも有名な2024年トップオブトッププロスペクト、パイレーツのポール・スキーンズ選手の成績を見てみましょう。

23登板133回11勝3敗 1.96

ポール・スキーンズ選手は中4日でフルシーズン投げていません。

安心してください佐々木朗希選手に〝も〟そこまで投げさせることはないと思います

私の好きな選手に西武ライオンズの平良海馬選手がいます。

佐々木朗希選手は入団の経緯が別格です。高校時点で日本プロ野球史上最高逸材ドラフト競合1位です。立場の違う選手を利用して比べないでほしいですね。好きな選手が使われて嫌でした

そして逆指名で入団した裏金疑惑がある元選手がポスティングを語るのもやめてほしいですね。

私も年を重ね引退する選手を見る機会が増えてきました。松坂大輔元選手、斎藤佑樹元選手、田中将大選手など感動消費させられた選手の晩年が年俸と見合わないからと叩かれている姿は嫌ですね。

田中将大選手は160球投げた翌日に登板して商売道具を酷使したことを忘れられているんじゃないでしょうか

最後にひとつ
災害で身内を亡くしている方を誹謗中傷や必要以上に批判すると自分の身内に同じことが起きますので気をつけてください

タイトルとURLをコピーしました